屋内こいのぼり🎏
- イベントレポート
- 百恵の郷
皆様こんにちは
百恵の郷の周辺では、田んぼに水をはって代かきの準備が始まりました
水辺が増える=カエルが増えるので、夕方にはカエルの大合唱が聞こえてきます
皆が楽しいゴールデンウィークは、農家の皆様にとっては田植え週間なんですね
さて、本日百恵の郷ではゴールデンウィークにある「こどもの日」にむけて、こいのぼりを設置しました
天井が高い百恵の郷ならではの「屋内こいのぼり」は、寺田顧問と営繕の職員が飾ってくれます
まずはカラフルな「吹き流し」から。五色の吹き流しは魔除けや厄除けの意味があるそうです
大きな梯子を使って梁に引っ掛けていきます
しっぽ側に付いている金具がこちら 4つの紐をまとめてあるので引っ張るとこんな感じになります
このまま引き上げようとしたのですが、しっぽがめくれているのを発見
しっぽの先まで綺麗に伸ばします
紐をひっぱり過ぎるとこいのぼりが泳いでいる感じが再現できないので調節しているところです
お客様が「もうちょっと引っ張って~」とお手伝いして下さいました
「うん、良い感じだな」とお客様からOKを頂き、こいのぼりの設置完了です
上からこいのぼりを見るとこんな感じです
今年は前年度よりも少し低めに設置しました 頑張ってジャンプすれば子鯉のお腹に触れますよ
次回のブログでは、百恵の中庭にいる「リアルな鯉」をご紹介致しますのでお楽しみに