ブログ

おり染めうちわを作ろう!前編

  • イベントレポート
  • 百恵の郷

皆様こんにちはわーい (嬉しい顔) ここ数日はゴロゴロと雷が鳴り、短時間に激しい雨が降る日が続いておりますね雨

そろそろ梅雨明けが近いのでしょうか? お出かけの際には晴れていても傘を持っていくと安心ですねるんるん (音符)

さて、本日はデイサービスの新しい手芸をご紹介します手 (チョキ)

今月から「おり染めうちわ」を作成しますグッド (上向き矢印)

まずは完成品を見てみましょう目

 

本日はうちわに使用する障子紙を染めるところまで作業しますexclamation

まずは染めるための絵具の違いからご紹介芽

 

左の絵具は水彩絵具、右の絵具はポスターカラー絵具でございます猫2 実際に障子紙を染めたときの違いがこちら目

濃い黄色がポスターカラー、薄い黄色が水彩絵具で染めた箇所ですひらめき どちらも綺麗ですが、違いがはっきりとわかりますねexclamation

続いて、障子紙の折り方をご説明しますムード

  

まずは障子紙をじゃばら織にします。じゃばら織にした障子紙を四角、または三角のお好きな形に更に折っていきます。

お客様も障子紙を好きな幅で折っていきます。

小さく折った障子紙がこちら。四角形の場合は角の4つ、三角形の場合は角の3つを絵具につけていきます目

障子紙があっという間に絵具を吸ってしまうので、2秒ほどつければ十分です。

 

こちらのお客様はポスターカラーの4色を使って染めております指でOK

カラフルで素敵ですねdouble exclamation

 

本日は4名のお客様が参加されたので、綺麗な4枚の障子紙が出来上がりましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

この障子紙を乾かさなければいけないので、本日の作業はここまでですうれしい顔

一週間後の後編をお楽しみにdouble exclamation