お知らせ

湖成会公開講座Q&A

行事・イベント情報

湖成会で開催させていただきます「公開講座」について、お問い合わせを頂いていた事項についてお知らせをさせて頂きます。

 

①駐車場はございますか?

・下記をご参照ください。

富士宮市富士宮駅前交流センター きらら 駐車場

②誰でも参加ができますか?

・どなたでも参加が可能です。福祉を広く伝える事を目的としておりますので、ご近所の方お誘いあわせの上、お越しください。

③次年度もありますか?

・法人の取り組み発表は法人内職員のみで毎年開催をしております。しかし、次年度外部の方を招いた開催、富士宮市での開催をするという確定したお返事はできません。

・法人事業所は、熱海市や神奈川県にもございます。富士宮市、富士市だけではなく、広く福祉を広める活動を目的に開催をさせていて頂きます。

④感染症対策はどうですか?

・近隣事業所での感染症発症のご報告を受けております。基本的な対策(アルコールでの手指消毒、マスクの着用の励行)は実施をさせて頂きます。また、会場には空気を循環する機器等を準備させて頂きます。

 

多くの皆様のお越しをお待ちしております。

【お問合せ先】

特別養護老人ホーム百恵の郷内:公開講座実行委員会

電話:0544-67-0655