ブログ

令和6年度新入職員フォローアップ研修◆第二回◆

  • 研修・セミナー
  • 採用

入職してから約3ヵ月、社会福祉法人湖成会ではエリア別で新入職員フォローアップ研修を実施致しました。

(第一回の様子はこちら⇒新入職員フォローアップ研修◆第一回◆ )

 

富士富士宮エリア

 

自分自身の成長の振り返り

頑張ってきたことや悩んでいることの共有を行いました。

 

ゲームをしながら、気持ちを解して本音を引き出す一幕も…

 

3ヵ月の期間の中では、プリセプターの先輩とのコミュニケーションも深まってきたようです。

『先輩はいつもお客様には笑顔で対応してます。その姿はマスク越しでも伝わっています』

『お客様だけでなく、職員に対しても丁寧に関わってくれます』

先輩職員の仕事の姿勢を間近に見て、仕事への信念を感じていました。

 

一方で、まだまだ不安な部分も多く、一人立ちへの不安や介助技術の未熟さを悩む声もありました。

 

熱海神奈川エリア

 

3ヵ月の振り返り

少しずつ”気になるお客様”が見つかってきました!

『1日最低5分、向かい合って会話をする時間を作っています!』

『体調を崩されて、食が進まないようで心配です…』

日々の関り方の工夫や、業務上の悩みなども出てきました。

 

 

ゲームを通じたコミュニケーションを学ぶ時間も。

 

介護職と管理栄養士・調理師、職種の違いはあっても、”お客様に合わせたケア”という視点は共通です。

グループワークが進むと、それぞれの職種が協力することで、出来ることも見えてきました。

 

気になるお客様のために、どんなことが出来るだろうか?

意見を出し合いながら、今の課題を見つけていきます。

 

 

入職後1ヵ月の時には、まだまだ焦りや不安が多くあるようでした。

今回の研修では、焦りよりもお客様と向き合う姿が伺えたように思います。

また、お客様と関わりながら、”もっと素直にお客様の声に耳を傾け、一緒に喜びや楽しみを共有できるようになりたい”といった前向きな声も上がりました。

 

まだまだ関りが進んだお客様のお話がメインでしたが、『ケアを拒否されるお客様のお気持ちを汲み取る』ことが次の目標です。

今回の研修で学んだことを、翌日からのケアに繋げていただければと思います。

 

2024年7月19日(金)

社会福祉法人湖成会

Tsunagu 渡瀨祥子

 

– * – * – * – * – * – * – * – *

求人に関しては、下記よりお申込みいただけます。

ご希望の職種や地域、施設がございましたらお気軽にご連絡をお願いいたします。

 

《 中途採用者の求人について 》

法人事業部:鈴木

TEL:0545-35-2244

 

 

《 新規学卒者の求人について 》

静岡県熱海・神奈川エリア:新里(にいさと)・山本

TEL:070-1584-7243

 

静岡県富士市・富士宮市 :渡瀨

TEL:080-4541-0543